20kg×2セットで作れる重量

これまで、片手20kgのダンベルを使っていたのですが、そろそろ重量が足りない種目も出てきました。20kg×2セットのダンベルは、このような組み合わせです。

 

20kg×2セットのダンベル

 

これで作れる重量のパターンは、これだけ。

 

20kg×2セットのダンベルの重量パターン

 

もちろん両手だとそれぞれ20kgが限界なんですが、片手分なら27.5kgまで作れます。

 

片手27.5kgダンベル

 

でもダンベルプレスもいよいよ20kgでは足りなくなってきて、両手分も30kgまで増やす必要が出てきました。

30kgまで増やす方法

このダンベルシリーズには、たくさんのバリエーションが揃っています。

 

ダンベルのバリエーション

 

もちろん30kg×2セットを買ってしまえば、両手分30kgまで増やすことができますが、それでは今ある20kg×2セットが無駄になってしまいます。そこで単品の追加購入でなんとか両手分30kgまで増やせないか、じっくり考えてみました。方法としては、この3つ。

 

方法1 方法2 方法3
追加購入

30kg×2セット

5kgプレート×4枚

30kgセット単品

価格

16,080円

7,400円

8,580円

 

5kgプレート×4枚は、1枚1,600円なんですが送料が別途1,000円かかり合計7,400円になります。

 

さて方法2と方法3では、どのような重量の組み合わせができるでしょうか?
ここで大きく違うのは、20kgセットで使われるシャフトは長さが355mmと短くプレートが3枚×2=6枚しかはめられませんが、30kgセットで使われるシャフトは、長さが410mmと長くプレートが4枚×2=8枚はめられることです。

 

ダンベルシャフト

 

それも勘案して、重量の組み合わせを計算してみました。

 

(方法2)5kgプレート4枚追加購入

5kgプレート4枚追加購入

 

(方法3)30kg1セットを追加購入

30kg1セットを追加購入

 

明らかに方法3の30kg×1セットを追加購入した方が、重量のバリエーションが増えますね。特に410mmの長いシャフトが付いてきますから、片手分なら42.5kgまで増やせるはず。両手分でも27.5kgまであり、しばらくはこれで足りそうです。しかも方法2と方法3はあまり価格に差もなく、方法1の半額くらいで済みます。

 

ということで、30kg×1セットを追加で購入することにしました。

 

片手40kgは組めず

実際に届いた、30kg×1セットがこれ。

 

30kg×1セットのダンベル 箱入り

 

宅急便の配達員さん、本当にご苦労様です。(笑)
ラバーを付けるのも慣れたもので、今回は10分もかかりませんでした。30kgのダンベルとは、5kg×4枚+2.5kg×2枚+1.25kg×2枚+2.5kgシャフトの組み合わせです。

 

30kg×1セットのダンベル

 

355mmの短いシャフトを使った、両手27.5kgの組み合わせは、想定通りできました。

 

27.5kg×2セットのダンベル

 

ところが410mmの長いシャフトには、5kgプレートは片側4枚入らないことが判明。5kgプレートは、2.5kgや1.25kgプレートと比べて厚みが大きいんですね。

 

5kgプレート4枚のダンベル

 

これは想定外でした。つまり片手42.5kgの組み合わせは、できないってことです。

 

片手42.5kgの組み合わせはできない

 

最高重量は、5kg×6枚+2.5kg×2枚+2.5kgシャフトの37.5kg。

 

37.5kg組み合わせのダンベル

 

まあ37.5kgでも、十分重たいですが。(笑)
これで我が家のダンベルは、20kg×2セットと30kg×1セットになりました。

 

20kg×2セットと30kg×1セット

 

これ、片づけるのが大変。移動するだけでも一苦労です。そこで、ダンベルを片付けるワゴンを買ってみました。

ダンベル用ワゴン

サイズがピッタリな上、耐荷重が100kgあります。丈夫な布製で、折りたたむこともできます。箱から出して、すぐ使える状態で配送されてきます。

 

ダンベル用ワゴン 折り畳み

 

広げてみると、結構デカい。

 

ダンベル用ワゴン 広げた状態

 

でも実際にダンベルを入れてみると、ピッタリのサイズでした。

 

ダンベル用ワゴン ダンベルを入れた状態

 

サイドにポケットも付いていて、ダンベルクリップなどを入れておけます。

 

ダンベル用ワゴン サイドポケット

 

これで、ダンベルの出し入れも楽になりました。

Sponsored Link